子どものゲームのやりすぎ!言う事を聞いてくれないと困っているお母さんへ。

明夢創工房~あむそうこうぼう~

ママファシリテーター・ママカウンセラー

今井田 志保です。

 

子どもがゲームばかりやって

イライラが限界です!

 

言う事を聞いてくれない!

 

「ゲームをやめなさい!」

「ゲーム捨てるよ!」

「ゲーム禁止!」

「何度言ったらわかるの!いい加減にしなさい!」

こんな言葉が出てしまうのが子育ての苦しいところですよね。

 

ぜひ、子どもの心の仕組みを知ってください。

子どもは、何をもとめているのか?

 

 

「ゲームをやめなさい!」

「ゲーム捨てるよ!」

「ゲーム禁止!」

 

子どもに言ってはいけない言葉と言われています。

 

でも、言いたくなりますよね…

 

お母さんは、子どもの将来がとても心配だから

 

ゲーム依存症になったらどうしよう?

目が悪くなったら、私の責任だ。

勉強をまったくしなくなってしまったらどうしよう…

 

本当に、心配は尽きません…

 

 

「どうしたら、私の言葉を聞いてくれるのかしら?」

 

そんな時こそ

 

冷静に、お母さんの心を落ち着かせて

 

「ゲーム楽しそうだね(^^♪」

「今、どんな場面なの?」

 

こんな言葉を、かけてあげてください。

 

きっと、お子様は、たくさんお話してくれるでしょう。

もしかしたら、

 

「お母さん、一緒にやろう!」

 

と言ってくるかもしれません。

 

そうしたら、ほんの少しでいいので、ぜひ一緒にやってみてください。

 

そして、

 

「約束の時間、過ぎたから、そろそろゲーム終わりにしようね」

 

と声をかけてみてください。

 

いつもと違った反応が返ってくると思います。

 

 

お母さん、僕の事、わかってくれた!

 

嬉しい!

 

と感じるから、子どもの態度が変化するのです。

 

そして、お母さんの言葉に、耳を傾けてくれようと努力してくれます。

 

子どもとお母さんとの良好な関係がうまれる瞬間でもあります。

 

ぜひ、お試しください。

 

私からお届けする講座の中では

 

実生活で、、子どもの困った行動に対して

心の仕組み を知ってから 言葉がけを考えていきます。

 

具体的な例を考えながら…

実生活に生かせる学びとなっています。

 

「言ってはいけない言葉」をきっかけに

子どもの事を思う気持ちがあるからこそ

親子関係が大きく変化するきっかけとなります。

 

 

「プラチナ子育て 基礎講座」
子どもの自己肯定感を育む方法

日常のかかわりの中で

自己肯定感がアップしていきます。

 

心の仕組みを一緒に学んでみませんか?
12月スタート プラチナ子育て講座(基礎

 

皆様、

お会いできる日を楽しみにしておりますラブラブ

お問い合わせ お申込みはこちらまで

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

ビーズ・マクラメ・ビーズ刺繍・(くみひも)教室
開催場所 / 開催日時 / 初めての方も安心の作品 /

教室作品一例 / 資格取得 / 通信講座/

教室を開きたい方へ /お申込み・お問い合わせ /

 あなたの中に選ぶチカラがある事に気がつきます。そして、あなたは、よりよく自由に生きられるようになりますキラキラ

 

お問い合わせ、お申し込み先
明夢創工房~あむそうこうぼう~
今井田 志保
090-8459-2950

beads@pope.hm

関連記事

PAGE TOP